ダンナは基本、猫嫌い。
ただし相手が懐いてきたら、一応可愛がってやらなくもない、というスタンス。
一方猫(ナナ)のほうは、かなりの人見知り。
そんなんで、上手くいくわけがない。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
ダンナが近づけばベッドの下や押入れに直行することもしばしば・・・
「オレと猫のどっちを取るんだ!」
「人とペットと比べられるわけないじゃない」
なんてやり取りをしたこともあったけど・・・
内心は当然、猫ですよ!
猫は裏切らないし、愛情をくれるし
何より黙って借金作ったりしませんから!
●今日のプラス
また近所のスーパーで10000円分の商品券を買って500円分もらいました。
●今日の収支
食品 2480
酒 1778
猫関連 744
日用品 169
タバコ(エコー) 2400
電気代 12133
水道代 4592
___________
計 ¥24296

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。