夕方からダンナが荒れてます。これを書いている今も。
気に入らないことがあると、いつもこんな感じ。
直接暴力を振るわれたりはしないけど
物を壊したり、怒声を上げるので
私と猫は別の部屋で小さくなっています。
ダンナの導火線がどこにあるのか分からないので
対処に困ります・・・
さっきリビングに戻ると、バラバラに壊された
ランプと懐中電灯が落ちてました。
ダンナが前の奥さんと離婚したとき
奥さんはダンナが出張中に家財のほとんどを持って
蒸発して、その後は調停の場でしか会っていないとか。
それを聞いた時、可哀想だと思ったけど
奥さんの身になってみれば
事あるごとに荒れ、怒声を浴びせられてたら
離婚したいとき
「話し合いは無理、逃げるしかない」
と思ってもおかしくないですよね。
この先もし借金が無くなったとしても
こんな暮らしが続くなら、やっていけない。
年齢のこと、収入に自信がなく貯えもないこと、地元から遠く離れていること
そんな理由でずっと踏みとどまってきたけれど・・・
この人と老夫婦になる未来が想像できない。
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。
9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。