話が通じないなら実力行使で・・・のつもりだったけど | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

話が通じないなら実力行使で・・・のつもりだったけど

スポンサーリンク

夜、ダンナとパソコンのことで話をしました。

「私がお義母さんにもらったお金でいいから
買い替えてほしい」

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

何故かわからないけど、例の100万円を使うことに
抵抗を示すダンナ曰く

「ケーブルをモデムから外してネットには繋げないから
このまま使う」

「いや、操作ミスとか何かの拍子にオフライン設定じゃなくなったら
Wi-fiで繋がってしまうからダメ」

と説明したけど分かってない様子・・・

私も使ってる期間の割にパソコンに詳しくないのだけど
ダンナはもっと暗いようだ・・・

しまいにはふてくされて
「じゃあ、仕事があろうが何だろうが
俺が家でずっとパソコンを使わなければいいんだろう」 

などと言い出す始末。

もう、話し合うだけ無駄な気がしたので、今日
新居に行ったついでに、新しいパソコンを買うことにしました。
目の前にあれば、新しいのを使うはず。

ついでに今まで私が払っていたウィルス対策ソフト代は
今後はダンナが自分で払うか、無料のを使ってもらいます。

これで100万円に手を付けることになるけど
心配を残さずに済むなら 安いもの・・・と思うことにしよう・・・

(追記)AM9:20
今日もダンナがまだ仕事に行きません・・・
早く行ってよ!

(なお追記)
今日の記事は昨夜の夫婦のやり取りと、自分の気持ちを書いたものですが
今朝コメントを拝見したら、リカバリーのことを書いていただいていたので
新しいパソコンは買わずに、リカバリーして
ダンナのデータだけ入れようと思います。
流れによってはOS(Windows7か8)だけ買うかもしれませんが。

やっぱり余計な出費は押さえたいので・・・
情報をくださった方、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました