PR

聞いてもらうことで気持ちが楽に

スポンサーリンク

久々に出社して打ち合わせをした後
アラフォーの社員さん2人とランチすることに。
今日は急に暑くなったので、みんな食欲が無く
お蕎麦屋さんから喫茶店へ、という流れでした。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

会社にも住所変更を知らせてあるので
私が別居したのを知っている2人。

蕎麦屋さんでは引っ越しや一人で暮らし始めてからの話
主に失敗談などで盛り上がりました。

食後、喫茶店に移動。

それまでの別れ話の経緯も知っている2人に
ダンナが収入を偽っていた話をすると

「うわっ、ダンナさん最低!」
「ありえないわー、何でそんなことしたんだろうねー」

こんな反応でした。

「なんかね、そこまでして金額を内緒にされるとね
私って本当に信用されない人間なんだなって思った」

そう言うと2人は

「いや、そんなこと無いよ。
あったら外部(スタッフ)頼めないって」

「そうだよ、気にしちゃだめだよ。
ダンナさんがたまたまそういう人だっただけだよ」

などと慰めてくれました。

仲の良い相手だから、こういうのが当たり前かもしれないけど
例の件があってから誰にもこの話をしてませんでした。

やっぱり自分のしてきたことに
自信がなくなってたんだろうと思います。

今日、ダンナ寄りの立場じゃない人からの意見を聞いて
少しだけホッとしました。

●今日の出費

冷やしきつねうどん(外食):980円
アイスコーヒー(外食):400円
交通費:560円
ほうれん草:97円
キャベツ:97円
トマト:97円
さんま:59円
アイス:86円
________
外食費:1380円
交通費:560円
食費 :436円
________
計: 2376円

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました