今もコンサータに頼って仕事する

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

在宅仕事が詰まった日。

転職してから、自宅作業に

いろいろ影響が出ています。

 

清掃作業の疲れが、結構手に来て

仕事の後は震えた線しか

引けないのです。

 

仕方なく、出勤した日は

半日寝て、夕方からなるべく

家事をまとめて片付け

休みの日に在宅作業をするように

しているのですが…

 

遅々として進まない作業に…

精神的なものなのか

視力が落ちたせいなのか

若い頃に比べて、格段に集中力が

落ちました。

 

一時期、自分の発達障害を疑って

心療内科に通って、結局答えが

出なかったのですが…

 

最近、自宅作業の日の朝は

通院当時に処方されたコンサータ

(ADHDの薬)を飲んでから仕事に

取り掛かるようになりました。

 

すると、飲まない日よりも

明らかに集中力があるのです。

 

もしかしたら、やはりそちら方面の

傾向があったのでしょうか?

 

ハッキリ診断書が出せるほどでは

なくても、境界線近くだったり?

 

素人が一人でうだうだ考えても

本当のところは分からないのに

つい、そんなことを考えて

しまいます。

 

処方された当時はコールセンターの

仕事の時に飲んでいたので

正直、効果を感じませんでした。

 

通院を止めた時には言いようのない

開放感があったのに、今はその時の

薬に頼っています。

 

処方された薬もそんなに

大量と言う訳ではないので

飲み切ってしまったら、再び

心療内科に通う日が来るのかも…

 

今日も薬に頼って、一つ仕事を

片付けました。

 

本当は、身体に自然ではないものを

入れ続けるのはいい事ではないと

思う気持ちもあるけれど

現実に作業が進まないのは

なかなか辛いものです。

 

とりあえずドーピングなしで

頑張ってみて、ダメなら飲むという

方向性でいってみようと思います。

 

本日の夕食。

●青椒肉絲
(鶏胸肉、ピーマン、長ネギ)

●キュウリの浅漬け

●味噌汁
(インスタント+とろろ昆布)

何はなくとも緑黄色野菜を。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は6月1日に更新されました。

【実母が不倫】母の不倫相手の車で成人式の会場へ向かった私。胸中は複雑で.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 前回▶▶【実母が不倫】ごく普通の...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました