雨から雪の日の面接

スポンサーリンク

pexels-photo-59106-medium

 

天気は大荒れ。

雨が降ったり止んだりする中、久しぶりにコートに袖を通して

面接に向かいました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

本社に着いて、会議室のようなところに通されました。

面接官は50代くらいの、あまり表情の変わらない男性で

挨拶をして履歴書を手渡すと、しばらく眺めていました。

「うちはパートでも最低6時間以上はお願いしますし

土日も月2週は出勤することになりますが、それでもいいですかね」

「それはかまいません」と答えると

職歴のことをいくつか尋ねられ、詳しく説明したあと

今度は家族構成を訊かれました。

離婚して子供もいないこと、親戚も遠いことなどを告げると

面接官の男性は、頷きながら何かをメモしていました。

「では、結果は来週にはお知らせしますので」

の一言で、あっさり終了。

10分にも満たない時間です。

何というか、手応えが無いというか…

応募があったから一応面接だけはしましたよ、みたいな感じが拭えないというか…

面接してダメなところは、返事をもらう前に面接中の空気である程度分かるので

(ああ、お祈りされたな…)と思いながら家路に。

小雨だと思っていたら、途中からあられに変わって

白い小さな粒が傘にパタパタと当たりました。

夜も深まって外を見たら、表は真っ白。

例年よりずいぶん早い初雪で、溶けずに積もっています。

この積雪が溶けない根雪になる前には

勤め先が決まっているといいけれど。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました