年末年始の休み

スポンサーリンク

wind-florida-bird-egret-72133

 

年末の休みというと、やっぱり掃除をしなきゃなあ…という気持ちになります。

テレビや雑誌などでも、片付けや掃除の特集が組まれたりしますし。

部屋そのものは、さほど散らかっていないのですが、一旦収納を開けると

中がちょっと大変なことになっているので、一日かけて中身の整理をやっていました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

実は今日から3連休です。

正月は3~5日が3連休。

年末に1日、年始に1日、いつもより休みが取れるようにシフトの申請をしました。

今月は20日間の勤務になります。

店長さんには

「あと1日くらい取ってもいいよ」

と言われたのですが、実働が20日を切ると、手取りがヤバいことになりそうなのと

休み癖がつきそうなので、辞退させていただきました。

別に人手が余ってるわけじゃないですしね。

で、今は掃除と正月準備に明け暮れている最中です。

今年は切り餅の大きいパックを止めて、お汁粉用の小さい小さい丸餅を買いました。

汁粉用ですが、雑煮に入れます。

あれば結局食べてしまうので、余分な餅は置いておきたくないのです。

鏡餅も小さいものだと、かえって中に結構な量の餅が詰まっているので

中くらいの大きさで、中に切り餅のパックが2、3個入っているものにしました。

〆飾りは某100円ショップで300円の物を買ってあります。

おせちはとくに買う予定はないのですが、元日に出勤しているので

何か安ければ買ってしまうかも。

北海道は「おせちは大晦日に食べるもの」という慣習だから、元日だと

もしかしたら値下げしたものがあるかもしれないのです。

こうして書き連ねると、私はけっこう正月を楽しみにしているのかもしれません。

三が日の内の1日を休みにできたことで、多少なりともお正月気分を味わえるのではと

期待する気持ちがあるのかも。

どうせ猫と寝正月、行ってもせいぜい初詣くらいなんじゃないかとは思いますが。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました