26日までのお金

スポンサーリンク

white-stork-storks-tree-sky-38531-medium

 

今日は久々に弁当を持たずに出勤しました。

寝坊で。

「春眠暁を覚えず」とは言いますが…

弁当作りと朝食は省略しました。

いつもは朝になると起こしてくる猫も寝ているとは…油断大敵です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

家賃に光熱費、通信費、各種カードの支払い…

今月はさまざまな支払いが、どこもかしこも26日までに

口座にお金を用意してくださいと書かれています。

 

ゴールデンウィークの10連休の余波ですね。

いつもなら7日引き落としのカードまでが26日まで。

 

昨日は一応、厨房のパートの給料日でしたが、家賃とガス・灯油代の

引き落とし口座にお金を移して終わりました。

25日の給料も一部の生活費を下ろした後は、極力手をつけません。

 

合計で支払うお金は、いつもの月と変わらないはずなのに

最初にごっそり持っていかれてしまうと、気分が一気に貧乏方面に

引っ張られてしまいますね。

 

10連休は自分に関係ないまでも

(ちょっとだけデパートの催事を見に行ってみようか)とか

(桜が咲いてたら見てみたいな)とか…

そんな浮きたった気分が、ショボショボと萎えてきました。

 

そういえば今年の札幌の桜の開花予想も26日でした。

せっかくの暖かいGWだけど、今年はちょっと大人しくしつつ

連休の間は仕事に邁進して、しっかり稼ぐのを目標にします。

 

とくに厨房のパートの方は、女子高生コンビが揃って同じ日に休日を

入れてしまったらしく、ちょっと覚悟しないといけないかもしれません。

まあ「何とかなるさ」の精神で乗り切っていこうと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました