9月末日

スポンサーリンク

今日、ダンナが義母のところに行ってきました。
ケア付マンション、トイレと洗面付のワンルーム。

「思ったより広かった」

と言いつつ、ダンナは

「でも何か居場所が無くて疲れた」

とも。

そりゃそうだ、前のマンションに行くときは
いつもリビングじゃなく予備のテレビがある部屋に引きこもって
持参したゲームを義兄とともにやってたもんね。

お義母さんの相手はいつも嫁2人。

今後、盆と正月はどうなるか尋ねると

「買ってくるようになるんじゃないか?あそこじゃ作れないから」

思わず心の中でガッツポーズをとっていると
ダンナはこう続けました。

「あと、今月の末に、売ったお金がお袋のところに振り込まれる」

「来月にはもう(借金は)無くなるから(国民健康)保険入ろうかと思う」

そうか・・・

本当はこんな形での完済はベストじゃない。
でもこれで自由に病院に行けるようになるんだ・・・

よかった、もう体中ガタガタなんだもの。
ダンナも前歯が無いしね。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

6月3日に更新しました。

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました