9連休と4連休

スポンサーリンク

この年末年始
ダンナの休みは12月28日から1月5日。
私の休みは12月31日から1月3日。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます

 


スポンサーリンク

 

28日の夜、ダンナが言いました。

「今年はオレが全部大掃除をやる。
そっちは手を出さなくていい」

えっ・・・!?
いくらなんでもそれは無理でしょ・・・

そして休み中、実際にダンナが
何をどう掃除したかというと

29日・・・全体の掃除機かけ、リビングのテーブルの雑巾がけ
ダンナ部屋のテーブルの雑巾がけ(所要時間・1時間半)

30日・・・リビングの窓拭き(窓の内側からだけ)
浴室の床を磨く(所要時間・1時間半)

以上。

いや・・・でもまあ、これだけでもやってくれて助かりました。

あとは台所全体とトイレ、洗面所、寝室、仕事部屋などは
私が31日、2日、3日にかけて、テレビの音声を聞きながら
休み休みやってました。

義実家に駆り出されて自宅まで手が回らなかった頃を思えば
余裕の年末年始
元旦はゆっくりできたし。

あとは明日からダンナが出勤して
外に出てくれれば万々歳だったりして。 

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

6月3日に更新しました。

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました