昔、私が地元を出るまで両親と弟たちとで住んでいた家。
下の弟が引き継いで住んでいましたが
このほど別の場所に新居を建てるため
売却するとのこと。
築30年をゆうに超えていたので
いずれは建て直すとは思ってたけど・・・
田舎でスーパーもコンビニも自動車移動だったから
もっと便利な場所に引っ越したいのも無理はないし
子どものことを考えたら、そうすべき。
ただ、これで「帰る田舎」は完全に無くなるな、といった気持ち。
寂しくないといえば嘘になります。
が、もともと仕事の都合もあって
離婚後も札幌で暮らすつもりだったところに
向こうへの思い入れがいっそう薄くなったので
迷いが消えた感じです。

えっ? インフルエンザで倒れている妻に夫が「まさかの要求」。ありえない態度は続き.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「向こうは嫁さんも...」貧乏なのは私のせい? 年収100万円程だった元夫の「嫁比較」にブチッ 気に入らないことがあれば、すぐに...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。