金曜日、役所に行く前に前回と同じ病院へ。
「アドエアを使ってから発作のような咳が出る」と伝えると
先生はアイスの棒を大きくしたような物を舌に当て
喉の奥を見て、血圧を測り、聴診器で呼吸音を聞いたあと
「前回と同じ薬を処方しますから、それでまた様子を見て」
診察終了。
・・・え?
あのー、発作の件は・・・
コメントで喘息薬にはパッチと粉薬もあるとの情報を目にしていたので
「吸う薬以外もあれば使ってみたいんですが・・・」
とたずねてみたところ
「うーん、しばらくはこっちを続けてみて」
とのこと。
仕方がないのでアドエアを吸った後
ガラガラするうがいを、かなりしつこくやるようになって
息が詰まるほどではなくなってきましたが
処方前より咳がよく出ます・・・
今回は薬を1か月分処方されたし、当分この病院はお休み。
今後の様子ではセカンドオピニオンも考えます。
それより今はやるべきことが多いので 、そちらを優先しなくちゃ。
月曜からは仕事を予定より早め早めに仕上げているし
確定申告の計算もあるし、明日はガスの警報器の交換もあるし
金曜日には物件を見に行く予定。
まだ離婚の「り」すら達してないのにもうエネルギーの消耗が
始まってます。

「本当に大事にされてる?」同棲中の私に母が一言。浮気夫の正体を見抜いた理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】10万円の品物を36回払いで...? お金のない元夫がローンで買った高額品にイラッ! アラフォーで結婚した私と元夫ですが、当時、...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。