PR

新居で1つだけ当てが外れたこと

スポンサーリンク

個人的になかなか気に入っている新居ですが
ちょっと困ったことが出てきました。

次の住まいを決めたときは、地図やストリートビューで
周囲のお店や病院をチェック。
コンビニが100m以内に1軒
300メートル先にも1軒あったので安心してました。

それがこの間の金曜日、新居でちょっと小腹が空いたので
何か買おうと100mの方に行こうとしたら

閉 店

お休みじゃなくて、店そのものが無くなっていたのです。

部屋を見学に来た時にはまだあったのに。

これまで新居に来るときは節約のためにと
家でおにぎりを作って持って行ってたので
気が付かなかった・・・

慌てて300メートル先の方に行くと、そこはなんと・・・

更 地

建物すらありません。

新居から500m地点のコンビニ1軒と
600m地点のスーパー1軒は無事でした。
1Km行けばイオンもあります。

どうやら買い物難民にはならずに済んだものの
坂がきついので、雪が積もったら結構厳しいかも。

いざとなったらネットスーパーがあるけど
家を出てすぐコンビニのある生活を期待していただけに
残念だ~。

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました