ダンナのマンションにこっそり行ってきました

スポンサーリンク

鍵と離婚届を書留で送るつもりだったけど、止めました。

書留だと自分の住所を書く必要が
あるのではと気が付いたので・・・

ダンナに住所を知られるのは怖いです。
離婚届にも住所と電話番号は記入していません。

でも普通郵便では鍵が確実に届かなかった場合、困ります。

いろいろ考えた挙句・・・
向こうの郵便受けに直接入れることにしました。

地下鉄を乗り継いで行った
元は自分が住んでいたマンションは
懐かしいような、違和感があるような、妙な感じ。

金曜日だから、ダンナがサボって
家にいる可能性もある・・・

急いでポストに封筒を押し込むと、駅まで早足で行き
すぐに切符を買って帰途に着きました。

離婚届は十中八九、捨てられるでしょう。
でも意志は伝わるはず。

数か月前までホームタウンだった街は
足を踏み入れた途端に土地勘がよみがえってきて懐かしく・・・

いつか何の心配もなくなったら、散策しに来たいと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました