今日は咳は出ても、発作につながりはせず落ち着いています。
昨日は発作があったので、つい感情的になってしまったけれど・・・
いつも応援いただきましてありがとうございます
薬はまだあるし、仕事がきつい今日明日でなくても
金曜日にゆっくり病院に行くことにしました。
それに落ち着いて考えてみれば、仕事をしている限り
私の身に何かあった場合、どんなに長くても5日以内には
会社の人が気付いてくれるはず。
それを考えると、たとえ作業が家でも
そして将来職を失う日が来たとしても
何らかの形で社会と関わり続けることだけは
一生失くさないようにしないと。
普段はいくら「ぼっち」だの何だの言ってても
人間、完全にひとりでは生きていけません。
躯(むくろ)になったら片付ける人も必要です。
あとは万一の場合に猫の安全を確保する方法や
引き取ってもらえる人を探す伝手を見つけておかなければ・・・
そうして心配の芽を摘んでおいてこそ、安心して長生きできるというもの。
持病とも根気よく付き合って、完治を目指します。
■昨日食べたものと今朝の体重■
【朝】
・マヨコーンパン 1個
【昼】
・ご飯 茶碗1杯
・長芋の煮つけ
・きゅうりの漬物
・ミックスナッツ20g位
【夜】
・炒飯
・レンコンのはさみ揚げ 2個
・人参サラダ(ごまドレッシング)
【飲み物】
・水出し麦茶
・牛乳 コップ半分
【体重】
78.6kg
【体脂肪】
44.1%
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。