だけど引っ越しはしたくない

スポンサーリンク

sky-sunset-red-romantic-large

日付だけが空欄の履歴書を引き出しにしまって、今週分の仕事に取り掛かりました。

いつ無くなるかも分からないけど、有ればやらなければなりません。

生活のために。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日は久々に日差しが強くなったので洗濯しながらの作業。

 

外に働きに行くようになったら、こういうことも出来なくなるなあ…
普通はそれが当たり前だけど。

 

我が家は駅からは遠いけれど、間取りと家賃の兼ね合いから考えても
引っ越しは選択肢に入れていません。

 

まだ元ダンナのところにいる頃に、物件を探し回って契約し

時間を見つけては 荷物を運びこんで、家具も一つ一つ揃えていった

この住まいに愛着があるのです。

それにうちの猫は孤独に弱く、犬みたいなところがあって

転職した場合に一匹で長時間置いておくのが心配で

せめて環境は変えたくないから…

 

 

でももしこの先転職したとして45,000円の家賃と冬場の光熱費を払えるだけの

収入を確保できるかどうか、それが一番の不安。

お金の不安は蓄えの少ない一人者である以上、一生付きまとうでしょう。

でも自ら背負ったものです。

来週また女子会があるので、そのときAさんとBさんにも相談するつもり。

 

2人はもう事情を知っているけれど、正社員だからあまり転職や副業には興味ないかも…

でも会って話せば気が晴れます。

 

 

気分が煮詰まっているので、そういう時間も私には大切なのです。
スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました