「すぐ次が見つからないと大変かな」

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

先輩にも聞かれる。

今日は出勤。

退職まで、残りの勤務もあと

4回になりました。

 

仕事は普通にこなしているけれど

家に帰ってからグッタリ動けなく

なるのは変わらず。

 

退職まであと10日を切って

先輩からも

「もう、次、決まりました?」

と、聞かれるようになりました。

 

「まだ、探してる最中なんです」

と答えると

「なんかこう、主婦の人とかだと

すぐ働かなくてもいいかなと

思うけど、独りの人はすぐ次が

決まらないと大変かなと思って」

と、言い淀む先輩。

 

やっぱり傍から見ると

そうなんでしょうね。

 

こう、いい歳をして独身で

訳アリな感じなのに

こういう現場の仕事に就いて

すぐ辞めてる人間の危うさ

みたいな…

 

まあ、先輩の場合は「残れ」と

言って来ないので、その辺りは

安心ですが。

 

とりあえず、次は急いで適当に

決めたりしないで、ちゃんと

自分に出来そうな仕事を探す

つもりです。

 

年齢や体力その他を意識して

無理せず働ける所をじっくり

探します。

 

今の仕事を通して得たもの。

今の職場で働いて、失ったものも

あれば、得たものも一応あります。

 

失ったものの最たるものは

『時間』です。

 

午前中の4時間しか働いてないのに

午後もぶっ倒れて、無為に時間を

浪費してましたから…

あとは体力ですか。

 

でも、失ったものばかりでは

ありません。

得たものもいくつかあります。

 

例えば休みの日、自宅の掃除が

多少捗るようになりました。

出勤日は疲れ果てて無理ですが。

 

何というか、そこそこ楽をしながら

汚く見せない手抜き掃除の要領が

身に付いて、家でもやってる感じ。

 

病院の清掃の時は、コロナの

渦中だったのもあって、とにかく

手間が掛かってでも、清潔に

するよう教え込まれたのですが

家でもそれをやれるかというと

しんどくて無理でした。

 

プライベートの手抜きは大事ですね。

無理しないと続けられます。

 

本日の夕食。

●さんまの塩焼き
+大根おろし+紅生姜

●厚揚げとキャベツの卵とじ

●味噌汁
(オクラ、わかめ、とろろ昆布)

●白飯

 

売り場で(ちょっと小さいかな)と

思った秋刀魚が、焼いたらもっと

小さく…

でもたまに食べる青魚は

美味しいです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は6月1日に更新されました。

【実母が不倫】母の不倫相手の車で成人式の会場へ向かった私。胸中は複雑で.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 前回▶▶【実母が不倫】ごく普通の...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました