面接を終えて帰ってきました。
手応えはあったような、無かったような…
上手くいけば採用かもわからないけど、ダメかもしれない。
何というか採用されるときって、たいてい話していて
自分も先方も乗り気な雰囲気になると思うんですが、そこまでは行かないというか…
微妙な面談でした。
いつも応援いただきましてありがとうございます
訪れた職場自体は建物が新しく、通りすがりに会釈する職員の方も良い感じ。
事務局の応接コーナーに通されて、しばらく受け答えをしました。
自分としてはやる気をアピールしたつもりだけど
喘息の件や、ペーパードライバーで実質運転できない点が
やはりマイナスになったような気がします。
そういえば志望の理由は聞かれませんでした。
その代わり
ある程度ご想像はなさってるでしょうが
一概にお年寄りと言っても本当にいろんな人がいますし
やっぱり綺麗事では済まない、大変なことも多いんですよ。
その辺りは承知の上ですよね?
そう、念を押されるように問われました。
人手は欲しいけど、すぐ辞めそうな人手なら欲しくない。
雇う側としては当たり前のことです。
もちろん「はい」と答えました。
即、門前払いにするほどではない、やる気が相当あるなら採用も考える。
でももし他に有資格者や若い人が面接に来たら、そちらを優先したい。
先方のそんな思惑が感じ取れる面接でした。
結果は今週中に連絡をいただけるとのこと。
そろそろ落ち着きたいけど、どうなるかは神のみぞ知る…
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。

左肩の後ろに「謎の膨らみ」が...人生初の全身麻酔で手術をすることに/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】家族に暴力を振るう父とネグレク...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。