仕事に対する喜びと不安

スポンサーリンク
IMG_0401

新鮮な筋子が安く買える時期になったので、醤油漬けを作ってみました。

仕事も決まったことだし、ほんの少し財布のヒモを緩めて、秋限定の贅沢を。

一度作れば当分の間は楽しめるので、コストパフォーマンスは良いです。

食べ頃は明日以降になるでしょうか。

楽しみ。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

面接の時に言われたのは

介護の技術は必要だけど、それはおいおい覚えてもらえばいい。

大事なのは、うちに来所するお年寄りは要介護度が

それほど重度でない人も多いので

明るく接して、楽しく会話してあげられること。

大体こんな感じの話でした。

思えば今こういう施設にいるお年寄りというのは、私の親と同世代。

ですが、私は20代前半で状況して、あまり実家に帰らない生活を送ってきたので

親世代とはそれほど接点が無いのです。

上手く話題を合わせていけるだろうか。

あんまり自信ないかも…

…なんて、始まる前から気を揉んでも仕方ないですね。

為せば成るの精神で、今は目の前の仕事に集中します。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました