忘れてはいけないあの頃

スポンサーリンク

pexels-photo-432017

 

一昨日は本当に冷や冷やしましたが、昨日は元ダンナとニアミスすることもなく

無事に駅を通り過ぎ、ホッとしました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

元ダンナを駅で見たのは日曜日の夕方。

なので、仕事でこの周辺に来たわけではないのかもしれません。

転職していなければ、の話ですが…

別居する準備をしていたあの頃は、ともかく必死でした。

働いても働いても借金は減らないし、元ダンナはまともに働かないし、壁のあちこちに

元ダンナが殴ったり蹴ったりした穴が開いて、いつ壁の代わりに自分に穴が開くか、不安で

なりませんでした。

夫婦で住んでいたマンションを出て、新しく部屋を借りるとき、旦那とはできるだけ

接点のない地域を選んだつもりでした。

でもいかに面積が広いと言っても、同じ市内。

もう少し検討の余地はあったのかもしれないです。

それでも雪の季節になってからの利便性や、車を持っていないことを考えると

市を出る選択肢はありませんでした。

あの頃のことを忘れたいとずっと思っていて、いつの間にか思い出すことも無くなって

いたけれど、多分忘れてはいけないことだったんだと思います。

この土地に住んでいる限り、緊張感を失ってはいけませんでした。

これからは通勤時間帯も気を抜かず、周囲に目を配っておく必要がありそうです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました