まだ早いかな?と思いつつも、どっちにしろ必要になるものなので
昨日の帰り、職場の売り上げに貢献してきました。
と言っても、1枚62円でたったの15枚、合計930円ですが。
私の場合、兄弟や親せきとはお互い命が続く限り、やり取りがゼロになる
ことはないと思います。
でも血の繋がらない他人との交流は40歳を境に減る一方です。
職場で出来た友人は、AさんとBさんが最後になるでしょう。
地元を遠く離れたことと、その離れた地での離婚…
とくに一番身近な、『夫婦』という人間関係で失敗すると
人間関係を構築する自信が目減りするような気がします。
自分としてはギリギリまで踏ん張って終わりにしたつもりの結婚生活でも
「努力が足りないのでは」と言われたこともあります。
だんだん相手に100%自分をゆだねられず、当たり障りのない反応を返すようになって
人を遠ざけがちになりました。
食べていくのに精一杯になって、それ以外のことに気が回らなくなった時期もあります。
当時よりは少しずつ余裕も出てきましたが…
今も人間関係を広げる勇気はあまりありません。
多分、自分に覇気が無くなってしまったせいでしょう。
離婚はエネルギーが要ると言いますが、転職と闘病もそれなりにエネルギーを使います。
でも歳を取って、エネルギーを充電する力が衰えてしまい
もうシャカリキに頑張れる気がしません。
今はもう、手元に残る人間関係を大事にして、失わないように努力したいと思います。
この時点で残っているものは本物な気がするからです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。

左肩の後ろに「謎の膨らみ」が...人生初の全身麻酔で手術をすることに/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】家族に暴力を振るう父とネグレク...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。