引っ越したい

スポンサーリンク

pexels-photo-1451471

 

今年の春、住んでいるマンションの契約を更新しました。

いずれこの土地を離れる時が来るから、その時までは経費節約のために

ずっとここに住もうと思っていたからです。

でも…今になってそれを後悔しています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ここの部屋を借りるときに重視したのは広さと家賃の安さでした。

 

当時4万円台で2DKでペット可、エレベーターありの物件は、他になかなか

見つかりませんでした。

 

分譲賃貸だったので音も響かないものだと期待して入居したところ

水回りの音が予想外に響きます。

 

そして、マンションの自治会の規則で、お風呂に入れるのは夜10時までだと知ったのも

入居した後でした。

 

以前はその条件がそこまで足を引っ張ることはなかったのですが…

 

7月にパートの時間帯が変わって、夜8時までの勤務になってから

入浴時間の規則がとても重荷になってきたのです。

 

あまり寄り道せずに帰っても、家に着けば午後8時45分頃。

 

そこから急いで浴槽にお湯を溜めて着替え、猫に餌をやって

作りおきのおかずで食事をさっと済ませ、間髪入れずに食器を洗って、すぐ入浴…

とスケジュールに余裕が無くなりました。

 

2DKの間取りも、猫が歳を取ってそんなに動かなくなると意味がなくなってきたし

もともと築年数が古いせいか、水道管の洗剤を使っても下水っぽい臭いが気になります。

 

絶対に引っ越す!

いついつまでに引っ越す!

というほどの切羽詰り方ではないのですが…

 

もしも駅に近くて、1DKくらいで、下水が臭わない程度の築年数で

今とそう変わらない家賃の物件が見つかることがあれば

引っ越したいな、という気持ちになってきました。

 

落ち着くはずの我が家が、落ち着かない居場所になってきた以上

無理してここに留まる理由を、時とともに少しずつ見失っていく日々です。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました