いつも午後からのパートの休憩室で更新しているこのブログですが
4月からここで、他の人が同じ時間に休憩することになるかもしれません。
そうなると、この時間の習慣だったブログの方は、朝か夜にずらすことになりそう。
まあ、一人ポツンとご飯を食べるのも侘しかったので、いい変化だと思います。
いつも応援いただきましてありがとうございます
ところで、がん検診を受ける病院から、A4サイズのビニール製の封筒が届きました。
さすが健診に力を入れている病院だけあって、仕事が早いです。
問診票が3枚と胃カメラの同意書、その他お知らせや料金表が印刷された紙とともに
何かが入った厚みのある封筒が、1通同封されていました。
表書きには『大腸がん検診 検体収納袋』…
いわゆる「検便」というやつですね。
2日分採取しないといけないようです。
まあ大腸も検査するんだから、当然と言えば当然なのですが…
こんなものを調べるのは、おそらく小学生以来です。
ただ説明書を読んでいて(えっ……????)と思ったのが
この検体を採取したら、当日まで冷蔵庫で保管するように書かれていることでした。
えーーーー…
えーーーーーーーーー…
正直言って、かなり抵抗があります…
たとえ、しっかり包装したとしても。
たとえ、自分のでも。
しばらくの間、冷蔵庫に入れなくても大丈夫なものは外に出して
新しく作り置きのおかずを作るのはやめて、今あるものは採取・保管までに
食べきることにしました。
健診が終わったら、冷蔵庫の掃除もしたいと思います。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は9月6日に更新されました。

左肩の後ろに「謎の膨らみ」が...人生初の全身麻酔で手術をすることに/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】家族に暴力を振るう父とネグレク...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。