離職票はどうなっているのか

スポンサーリンク

 

昨日は朝から晴れて、自分の布団を干したのですが、じきに雲行きが怪しくなりました。

慌てて布団をしまうと、昼には通り雨。

まあ、干している間に降られなかっただけでも、儲けものでしょう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

最近は買い物と面接以外で、表に出掛けない生活をしています。

北海道はまだ緊急事態宣言も解除されないし、仕事が決まるまではこの状態が続くでしょう。

 

買い物に行く途中にあるマンションの植え込みの中に、ツツジが1本あります。

今がちょうど見頃で、枝一杯に薄いピンクの花を咲かせて、とても綺麗です。

 

それを見て、そういえば今年は花見をしていないのを思い出しました。

 

確か今年は正月休みが一切なかったため初詣に行けず

(春になったら花見がてらに参拝しよう)

と思っていたはずなのに…

 

いざその季節になったら完全に自粛モードで、花を愛でる発想さえありません。

コロナが収まったら、仕事が見つかったら、もう少し心にゆとりが持てるでしょうか。

 

そういえば、派遣会社から連絡が途絶えて2カ月以上経ちます。

とても仕事の紹介が復活するようには思えません。

 

まだ登録そのものは抹消していないのですが、この場合雇用保険はどうなるのでしょうか。

この状態が続くなら、いくらかでも支給されると助かります。

 

普通の会社だと辞めた後、普通に離職票を発行してもらえたのですが…

一度電話をして、確認しなければと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は2月1日に更新されました。

「生涯、女として現役でいたい」マッチングアプリで婚活する60代女性を待ち受けていた罠/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】ひどい男尊女卑!彼の友人...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました