1日が24時間30分に

スポンサーリンク

 

昨日は連休最終日。

何もしない、完全な休日を目指した一日です。

 

作った料理を温めて、食べた後の食器を洗う。

後は猫の餌と水やりと、トイレ掃除くらいでしょうか。

 

やたら寝付きが良く、いつもより長い時間眠りました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

長時間寝たのはいいけれど…

 

このところ生活のサイクルがズレてきています。

体内時計が1日24時間を、24時間30分くらいに勘違いしているようです。

 

ここ数週間の間にじわりじわりと、寝たり起きたりする時間がズレていき

今朝は余計に寝たのもあって、ブログを途中まで書いたものの…

UPするに至りませんでした。

時間のズレを解消しつつ、生活を規則正しくしなければ。

 

そして今日からまた仕事が始まりました。

私は玄関などの内回りと、建物の上半分の掃除。

雨なので、外回りのM村さんは階段の掃除でした。

 

雨の日の玄関は相変わらず掃除がしにくいです。

普段は掃除機をかけられる部分をホウキで掃いて、水拭きもあまり水分を残さないよう

モップをしっかり水切りをしてからかけます。

 

晴れの日より時間が掛かってしまうので、ゴミの集積場に早足で行ったりして…

 

そうやって一日分のノルマをクリアした!…などと思っても

後から正面玄関を通りかかると、靴跡がそこそこあったりして

清掃という作業の終わりのなさに、徒労感で一気に疲れがのしかかって来たりもします。

 

でも、これも仕事のうち。

割り切りが大事です。

明日は明日で、また一から掃除を始めます。

 

そういえば、今日は夕方から眼科の検診がありました。

今回も緑内障の進行が無いように祈りつつ、行ってきます。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました