PR

ここで逃げたら人でなし…?

スポンサーリンク

このまま義姉が失明したら、今後
ダンナ実家の冠婚葬祭の「葬」に関することを支度したり
義母のこまごまとした用事を引き受けるのは私、ということになりそう。

葬祭は今までは義母と義姉がメインでやって
私は手伝うくらいしかやっていなかったし
それでも義母が思う通りに出来なくて、よく叱られていた。

もともと離婚するつもりでいたから
義実家のやり方をすべて覚えて、取り仕切るなんて
考えたこともなかったし、自信がない・・・

義母の施設まで行って、代わりに用事を済ませるのも仕方ないとはいえ
ただでさえ休みも週1日ギリギリで取って
睡眠不足で、それでも生活費がカツカツなのに。

どうしよう、逃げたい・・・

一番つらいのは義姉なのに、こんな考えばかりが浮かんでしまう。
ここで逃げたら人でなしと呼ばれるんだろうか。

義姉に対しても、気の毒と思うのと同時に
どうして義兄が普通に稼いでいて、健康保険もあったのに
早くちゃんとした病院に行ってくれなかったのかとも考えてしまう。

これから どうなるんだろう・・・

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました