PR

治験のポスター

スポンサーリンク

半月くらい咳が止まらず、息をする時に時折
気管がゴロゴロいう感じが治らないので、呼吸器内科のある病院へ。

待ち時間に廊下をぼんやり眺めていると
壁に貼られた1枚のポスター。

「治験の協力者募集」

治験・・・研究中の新薬の実験体になる、アレです。
その代わり、1回来院する毎に1万円もらえるらしい。

対象は気管支喘息の人。

もしも私が気管支喘息だったら 、やれないだろうか・・・?

ただでさえ無保険で、全額自己負担で診察を受けるしかない我が身。
毎回治しながらお金がもらえるなら・・・

そんな下心を隠しつつ、いかにも具合が悪そうに
先生にアピール したものの、診察の結果は

「咳喘息」

大人しく10割負担で、診察代として3,630円
薬代で4,730円、合計8,360円払って帰ってきました。

保険証があれば3割で2,508円。

ホント、気管支だったらよかったのに・・・

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました