Bさんからの忠告

スポンサーリンク

a0960_005752

Aさんに電話で相談して、副業を探す気満々になった私は

「今の状況がきついから、会社の仕事を減らして副業を探そうと思う」

といった内容のメールを、納期明けの今日の夕方、Bさんにも送りました。

そして夜になってから届いたBさんからの返事は・・・

その話、昼間にAさんからも聞いてたけど
私は会社の仕事を減らさない方がいいと思う。

時間的に厳しいのもわかるけど
下請けの仕事を中途半端にすると扱いも軽くなるから
それこそいざという時、真っ先に切られるよ。

今の状態だったらくるぴたさんは会社にとって役に立つ人だから
特に切る切らないみたいな話も出ないし
このまま10年くらい続けることもできると思う。
その間にまた状況が変われば無理な量を
押し付けられることも無くなるかもしれない。

それに50代で他の仕事を探しても、体力が要る仕事しかなさそう。
デスクワークに慣れた身体じゃもたないよ。

Aさんは制作だけどBさんは経理。
大きい会社じゃないから、制作室は別だけど
経理は総務も営業も同じ部屋。

だからAさんとは違う物が見えているのでしょう。

直視してなかった現実を突きつけられた気がして
しばらく言葉を失いました。

これからどうしたらいいんだろう・・・

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました