表は土砂降り。
出掛けるのは億劫だけど、バス停が近いのでまだ気が楽です。
出勤する人が少ないので車内は空いているだろうし。
お盆休みにレジャーの計画を立てていた人は大変だろうなあ…
いつも応援いただきましてありがとうございます
昨日落ち込むだけ落ち込んだせいか、今日はそこまで鬱々とした感じにはなっていないです。
毎日普通に外に働きに出ているせいかもしれません。
出勤すれば、反射的に笑顔を作ることが出来ますし、お客さんの対応をしていれば
頭の中にマイナス思考がはびこる隙がないものです。
傍から見れば営業スマイルでも笑顔だし、空元気でも元気には違いありません。
自分にとって本来は家の中でする仕事の方が向いているし、パートは収入面で
あまり上を望めないというのはあります。
けれど、家族も親戚も近くにいなくて、友人ともそんなに会うわけでもない人間は
多少は人と接点を持つ機会を持っていないと、落ち込んだ時に浮上するきっかけが
なかなかつかめないかもしれません。
そういう意味でも私は今の職場に通う意味があるし、万が一ここを去らなくては
ならなくなったとしても、ある程度人と接することができるところに移らないと
ダメだと思っています。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。