お金と時間の等価交換

スポンサーリンク

pexels-photo-338368

 

普通の靴を買ったら、途端に積雪。

まま、ありがちなことではあります。

どうせすぐ解ける雪だし、まだ履くには早いけれど、シューズロッカーから去年の冬靴を

引っ張り出しておきました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

先週のゆとりの副業生活から、今週の修羅場。

それだけだともう「忙しいのは嫌だ」となってしまうのですが…

でも単純にそうは言い切れないのは、この仕事が出来高制だからです。

副業の報酬は見習いの状態で週に7,000円~12,000円ほどだと聞いています。

先週はオプション一切なしで、素の7,000円。

おそらく今週は11,000円くらいになるはず。

働かざる者は食うべからずだけど、働く者は働いただけ食べられるシステムです。

これが本採用になったら倍額になるので、差も広がります。

そのかわり、お金が入れば入るだけ、自由な時間は削ることになるのです。

時間とゆとり、どちらかを取るしかありません。

できれば無理しない範囲で若干仕事が多め、くらいが理想だけれど

仕事の量は発注があった分に比例するので、自分で量を決められる立場ではありません。

まあ一人だし、暇があっても特別やることもないのですが。

 

実際のところ、この歳で需要があるだけでもありがたい話で、仕事がある限りは勤めと

両立してやっていきたいし、できればパートの定年後も続いてほしいと願っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました