しゃがんでいるお客さん

スポンサーリンク

pexels-photo-205321

 

毎週金曜日、在宅ワークの完成品を送って、郵便局の建物から1歩踏み出すと

肩の荷が半分下りたようになります。

その後すぐパートの職場に向かうので、半分しか下りないのですが。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

午前中、店内で20歳前後の女性のお客さんがしゃがみ込んでいるのが見えました。

なかなか立ち上がらずに下を向いているので、急病か何かかと思い

「どうかなさいましたか?」

と声をかけて近付こうとすると、その人は慌てた様子で声を上げました。

「ダメダメダメ!来ないで!」

一瞬、状況が飲み込めずに固まってしまいましたが、そのお客さんが床にしゃがみこんで

探していたのは、コンタクトレンズの片方でした。

いわゆるカラコンです。

カラコンなど縁のない人生だったので、あまり興味もなく過ごしてきましたが

実際にカラコンの使用前と使用後の状態を直に見てみると

けっこう印象が違って見えるのでビックリしました。

カラコンが入っていない方は、まあ普通の大きさの目なのですが

入っている方は目の外側の大きさが同じでも、黒目がくりくりしてぱっちりした感じです。

それが一つの顔に同居していると、何となく違和感がありました。

色が付いているせいか、その後すぐにコンタクトは見つかったようで、お客さんは化粧室の方に

歩いて行きました。

(ソフトコンタクトでも落ちることはあるんだ)とか

(床に落ちたのをまた目に入れて大丈夫なのかな)とか、いろいろ気になったのですが

ともかく落ちているレンズをうっかり踏んだりしなくてよかったです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました