今日はもう少ししたら出掛ける予定。
しばらく会っていない友人と久しぶりに会うのは、心が浮き立ちますね。
昼間の外出ですが、昨日ほど暑くならないようなので、ホッとしています。
いつも応援いただきましてありがとうございます
昨日、出勤の途中にコンビニのATMに寄り、お金を引き出し終わって
雑誌の方に行こうとしたら、かなりお年を召した女性に声をかけられました。
80代くらいに見えますが、身なりがきちんとしていて化粧もなさっています。
ATMを使った後なので
(自分もATMを使いたいけれど使い方が分からないとかかな…?)
と思ったら、バッグの中からその女性が取り出したのは、アイスの空き袋。
「これ、どれかよく分からなくて、教えてもらえませんか」
パインアイスバーでした。
普通にアイス売り場に行って、同じものを「これですよ」と指さすと、その方は
「最近目が弱って、字がよく見えなくて…」
と言いながら、同じアイスを2つ持ってレジに行きました。
たまたま店員さんがが男子学生っぽい人ばかりだったので、声をかけ辛かったようです。
職場以外でも、お年寄りに物を尋ねられる確率は割と高いのですが
私が地味なのと、その年代の方から見て嫁世代だからかもしれません。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。