無理に結婚しなくても

スポンサーリンク

pexels-photo (1)

 

昨日は元同僚だった友人のAさんと会って、話に花を咲かせてきました。

前に会ったのが去年の春くらいでしょうか。

けっこう久々です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

私の方は3時から仕事があるので、2時間程度しか時間が取れませんでしたが

2時間いられて何でもあるからということで、ブッフェ形式のレストランへ。

1人だとこういうバイキング形式のところに入る機会はまずないので

それだけでちょっとテンションが上がりました。

1年振りに会ったAさんは、1年経ってもほとんど容貌が変わってません。

かたや私の方はここ数年で、坂を転げ落ちるような感じ。

さすがに親子まではいかないけれど、叔母と姪くらいには見られそうでした。

たまにLINEで連絡を取っているので、目新しい話題は少なかったけれど

同じ話でも文字だけなのと、表情と声と身振り手振りがあるのでは、全然違います。

Aさんは今も前の会社に勤めていますが、私がSOHOを辞める前に会社で幅を利かせていた

若手の男子社員が、3月末に退社して独立したというのはその直後に知らされていました。

その人はベテラン勢の女子社員と折り合いの悪い人だったので

Aさんが力を抜いたような笑顔になり、溜息としゃべってるのが半々くらいの調子で言う

「いや~、もう、今は会社の居心地がすごくいい。天国」

というセリフが、とにかく実感に溢れ返っています。

それだけが理由じゃないとは言っていましたが、完全におひとり様になる決意を

固めてしまったようで

「何回も断ってたら、もう誰も(結婚相手の)紹介話、持ってこなくなったよ」

と、吹っ切れた笑顔で語りました。

まあ、正社員で定年まで勤められるなら、無理矢理相手を探してまで結婚しなくても

全然かまわない気がします。

40代に入ったら子どもを持つのも大変だろうし、介護問題も目の前なので…

それを考えると、私は伯母に何度も結婚話を持ってこられたけど、私に生活力がなくて

相当頼りなく、不安定に見えたからなんだろうなあ…と、少し反省しました。

といっても、無碍に断るのではなく、もう少し優しくお断りすればよかった…

程度なのですが。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました