最近は休日になると、高校生のバイトの子2人がシフトに入ってくれて
とても助かっていたのですが、今日は2人とも休み。
もともと友達同士で、いつもシフトはきっちり同じ日に入れている2人です。
ゴールデンウィークでもそれは変わらない、というかむしろこの時期だから
一緒に遊んだりしてるんだろうと思います。
微笑ましいと言えば微笑ましいのだけれど、厨房はその分てんてこ舞いでした。
応援のパートさんが1人来てくれたのですが、それでも1人足りません。
人間忙しくなってくるとその原因に対して文句を言いたくなってしまうもので
1時台も後半になって多少の余裕が出てくると、誰とはなしに
「これだから高校生は…」「自己中」みたいな雰囲気になって
ちょっと不穏な空気が流れたりして…
そうなると、今度は
「木曜日が暇になるからシフトを入れてもらいたい」というのを
何となく言い出しにくくなり、結局言わずに帰ってきてしまいました。
パートを始めたばかりの頃、店長さんが
「他の曜日にもレギュラーで来てほしい」と言っていたのを
断った経緯があったのをすっかり忘れていたのです。
さすがに今になって「やっぱり」とお願いするのは、ちょっと図々しいですね…
言う前に思い出してよかったけれど、じゃあこの先木曜日はどうしたたらいいのか
考えあぐねる休憩時間です。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は8月2日に更新されました。

家族に暴力を振るう父とネグレクト気味の母。2人の「毒親」に育てられた私が今思うこと/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】繰り上げ受給した年金が大切な生...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。