PR

2023年6月の主な出費と、7月中には職を得たい

スポンサーリンク

 

 

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

6月の主な支出。

■毎月の出費

電気代:3,905円(4,272円)↓

ガス:8,503円(10,879円)↓

灯油代:0円(62円)↓

水道代:0円(4,224円 隔月)↓

電話代:1,995円(2,611円)↓

ネット通信費:2,398円(2,398円)→

家賃:41,000円(41,000円)→

____________

計:57,801円(65,446円)↓

 

■イレギュラーな出費

眼科:1,070円

整形外科:4,230円

任意継続健康保険料:16,131円

住民税:35,900円

美容院:9,020円

交通費:5,000円

________________

計:71,351円

 

■合計:129,152円(79,196円)↑

 

6月は光熱費が下がって

隔月払いで水道代の支払いも無く

生活費自体は落ち着いています。

 

しかし住民税が一気に上がって

家計を圧迫し始めました。

 

その分去年はそれなりに収入が

あったという事なのでしょうが

翌年、貧乏になってから

前年のツケが回ってくるという…

なかなか厳しいシステムです。

 

さすがに7月は就職しないと…

6月は正直、かなり仕事を

選り好みしてました。

 

と言っても

●勤務地の近さ

●自分でも新たに覚え易そうな

内容の仕事

この2点を重視したのですが…

 

これがなかなか難しく、電話の段階で

『お祈り』されること2回。

最初は

「1カ月くらいゆっくりしたい」

なんて、調子こいてましたが

本当に1か月ゆっくりしてしまうと

「これはまずい…」

となってきました。

 

まず徒歩圏内で探すのは諦めます。

これだけで選択肢はかなり広がるはず。

 

早目の夏休みも十分頂いたので

そろそろ仕事探しに

本腰を入れたいと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました