PR

払わざるを得ないもの

スポンサーリンク

仕事から帰って郵便受けを開け、1枚のハガキを見つけて青くなった・・・

団信(機構団体信用生命保険)のハガキ。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

ご存知の方も多いでしょうが、ざっと説明すると
団信は住宅ローンを背負っている人が亡くなったときに
残っているローンを免除してくれる保険です。

ダンナはコレを1年滞納してた。
冗談じゃないよ・・・

こればかりは、夫婦でいる限りは絶対に必要。
一度でも脱退してしまうと、2度と再加入できない。

ただでさえ国民健康保険すら入っていない上に
ダンナは不摂生しまくりだし。

しかもこれ、払わなくてもダンナは全然困らない。あの世だもんね。
私だけにどっしりと負担がのしかかる・・・

今住んでいるマンションのローンは月72,000円。
管理費や修繕積立金、年1回の固定資産税を入れると
10万円近くになってしまう。
そうなるととても払っていけない。
売っても赤字・・・

団信の滞納額は5万円弱。
振替用紙が来月届くから、そのとき私が払います。

こんな感じでしょっちゅうお金が出て行くから
ちっとも貯金が増えていきません。

去年も同じパターンだったなー・・・

●今日の支出

食品               1158
酒代           3990
___________
計            ¥5148

クーポン       -100
___________
計          ¥5048

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました