(人をあてにしてはいかん)と思いつつも
毎日不動産のサイトを覗いては、義母のマンションがどうなってるか
ついつい見てしまう今日この頃。
以前仕事を手伝った知人にまたあればよろしく、と声をかけたけど
他にも増収の道を探らないと・・・
それはさておき、今日の夕飯時のこと。
7時半頃、NHKのニュースが終わって、チャンネルをチャカチャカ変えるダンナ。
どこも似たり寄ったりのバラエティー番組の中、手を止めたのは
TBS系の『私の何がいけないの?』
ちょ・・・よりによってそんな番組見るの
そこにはかつて某消費者金融のチワワのCMで名を馳せた
清水章吾夫妻が出てました。
「夫だけ倹約生活」と称して
・夫だけがいるときは照明を消させる
・昼食のおかずは1品のみ
・お小遣い0円
・10年間、同じメガネ etc・・・
ただし収入は奥さんの方が多くて、清水さんは生活費を入れてないっぽい。
陰で浮気も・・・?
みたいな内容・・・
いやちょっとダンナ、これ・・・完全な他人事として見られる?
まあ私は家のローンまで払えてないし
ダンナに倹約もさせてないけど・・・
見ていくうちに案の定、私もダンナも会話なくなっちゃったじゃないの
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。
9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。