9月下旬・・・やっちまいました。
大失敗。
携帯電話の2年縛りが切れるのと、さる事情から
ガラケーからiphone5sにしてしまいました
「貯金をしなければいけない」と言いながら
あきらかに料金が上がるのにもかかわらず、です。
なぜ今になって、こんな事を書くのか。
それは料金の請求書メールが来たからなんですよ・・・
初月 9137円
これは、納得しています。
最初の月だけ費用が高いのはわかってました 。
翌月 8150円
えっ!?なんで・・・
予想では6千円台のはずなのに・・・
そういえば契約したとき店員さんに
「使わなければ解約できますから」 と
いろいろオプションを付けられていたのを思い出しました。
あわてて契約をチェックして
「通話ワイド24」
「au通話定額24」
「スマートパス」
「ビデオパス」
「うたパス」
以上、5つのオプションを解約。
これで料金を6千円台に抑えられるはず。
しかし、何故契約時にもっと毅然と要らないものを
要らないと言えなかったのか。
そこに今の生活の原因があるんでしょうね・・・
反省です

えっ? インフルエンザで倒れている妻に夫が「まさかの要求」。ありえない態度は続き.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「向こうは嫁さんも...」貧乏なのは私のせい? 年収100万円程だった元夫の「嫁比較」にブチッ 気に入らないことがあれば、すぐに...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。