あれからメルアドを取得して
ダンナに送るメールの文面を考えています。
でも、どう書いたらいいのか思いつかない・・・
最後に別れた時の気まずさを考えると
何を書いても嘘くさいような気がする・・・
もう一切感情を切り捨てて
事務的に離婚届を書いてもらうように
書いた方がいいんでしょうか。
うーん・・・
それこそ弁護士さんに相談した方がいいような
気がしてきました。
でもまだ本格的に依頼するには
予算やら何やらの面で不安もあるし
まず電話相談で。
●今日の出費
きゅうり:84円
グリーンアスパラ:162円
バナナ:189円
カップめん:80円
海藻サラダ:100円
鶏手羽元:363円
アイス:108円
パン:102円
トイレットペーパー:311円
_____________
食費:1188円
日用品代:311円
_____________
計:1499円
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は5月3日に更新されました。

62歳で「年金」生活をスタート!私が繰り上げ受給を開始した理由は.../くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪い...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。