弟の新築祝い

スポンサーリンク

前々から「建売を買って引っ越す」と聞いていた下の弟から
「引っ越しました」のハガキが届いていました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

名古屋から通勤圏にある某市の一戸建て。

一応新築物件だし、新築祝いか何か
送らないといけないかな?

そう思って、下の弟に

「新築祝いどうしようか。
〇(上の弟)には何かもらった?」

と携帯でメッセージを送ると

「弟同士は双方家を建てたり買ったりして
相殺されるから、お互いに無しで」

とのこと。

なるほど、そうなのか。
じゃあ私もいいのかな?
と思っていたら・・・

「でも(私からは)何かくれるというなら
ありがたく頂戴します」

だって・・・

え!?

そ、そこは、「兄からもらわないので姉さんもいいよ」
じゃないのか、弟よ・・・

私はあげる一方で
今後ももらう予定なんて全然無い上に
あきらかに経済的に困っている
のに・・・ぐぬぬ

うちの実家の方で新築祝いというと
兄弟なら3万円くらいだろうか・・・?

言いだすんじゃなかった・・・

それか先に上の弟に聞けばよかったのか・・・

ううう、失敗したわ・・・

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました