怯えながらお金を吐くATMには戻らない

スポンサーリンク

ダンナの借金が判ってから、別居に至るまでの約4年。

その間、ダンナから生活費を渡されたことは

一度もありません。

マンションのローン、管理修繕費
ダンナの分の税金、年金。

それ以外の、私が管理できる出費は
全部こちらで払ってきました。

それだけで自分の月々の稼ぎの
ほぼすべてが消えていきます。

生活費の全体を私が払ったわけではないので
傍から見たら大したこと無いかもしれません。

ダンナ4割:私6割くらいの比率です。

しかしダンナはその4割が払えずに
借金を増やしていきました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

月々の督促状や、毎年訪れる差し押えの危機。

不機嫌になれば暴言や暴力に訴えるダンナとの
心の安らぐ時が無い日々・・・

しかも後半の2年は収入が戻りつつあったのを
私に隠していました。

別居した今でこそ下手に出ていますが

あのまま一緒にいたら、おそらくダンナは

一言の感謝も無いまま

気に入らなければ

壁を殴って穴をあけ

暴言を吐きながら

最期まで私に生活費の多くを負わせた

と思います。

まあ、奥さん自身を殴るDV夫よりは
マシかもしれませんが・・・

だから義母には申し訳ない気持ちはあっても
絶対によりを戻すことはできません。

もう決めたことです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました