今、私の預金通帳には153万円あります。
「だったら言うほど貧乏じゃないだろ!?」
というお声もありますが・・・
自分としては焦燥感MAXです。
というレベルで将来に危機感があります。
だって将来、年金だけじゃ全然生活できないもの…
年金はほぼ国民年金のみ、支給額は満額でも6万円ほど。
老後の生活費は冬の光熱費も考慮すると
家賃の安い部屋に引っ越して、多少節約しても
月平均10万円位は必要になると思われます。
4万円の赤字です。
これを貯金から補てんすることになります。
153万を4で割ると38.25か月分・・・ほんの3年分しかありません。
3年寝太郎なら、起きた途端に生活苦ですよ?
年金がもらえる65歳から、できれば20年くらいは生きて
余生を満喫したい。
そのためには20年×12ヶ月×4万円=960万円
約1000万円が必要になります。
65歳までに1000万円。
70歳くらいまでは働くつもりだけど
それ迄には甥や姪の結婚式、親類の香典で
たくさん出費するのは目に見えているので
65歳の時点でそれくらいは確保しておきたい。
・・・自分で書いておいて何ですが、結構無理めな数字です。
でもそれくらいの心構えでいないと生きていけないから・・・
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は8月2日に更新されました。

家族に暴力を振るう父とネグレクト気味の母。2人の「毒親」に育てられた私が今思うこと/くるぴた
皆様こんにちは、『人生リセットできるかな?』の管理人"くるぴた"です。 【前回】繰り上げ受給した年金が大切な生...
漫画ブログ始めました。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。