とりあえず本を読みこむ

スポンサーリンク

毎日仕事と帳簿のことで頭が一杯。

青色申告に関するサイトを見たり、申告ソフトの説明書や本を読んだりしていますが
遅々として進んでいません。

そんな中、あちこちのサイトでよく紹介されている本がありました。

a1180_013106

きたみりゅうじさん著
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

実際フリーで仕事をしている人向けの本は少ないので参考になりました。

第1章 税金ってなんぞや?

第2章 カシコクいこう社会保険

第3章 記帳業務はシゴトの家計簿

第4章 ムダなく納税の青色申告

第5章 知らずに済まない消費税

第6章 いずれは見すえる法人化

第7章 しのびよる税務調査の影

以上、全7章構成ですが
去年までは白色申告をしてたので、個人的に知識として
「必要だな」と思ったのは第3章から第5章まで、といった感じ。

でも文章がくだけているせいか、全体に読み物として面白かったです。

あと今回から申告の制度が変わっているので
微妙に情報が古いところもありましたが、大まかな知識として
さっくり覚えるには、とっつきやすく、分かり易いところが良かったです。

 

■昨日食べたものと今朝の体重■

【朝】
・ご飯 茶碗1杯
・春巻 2本
・茹でブロッコリー

【昼】
・ハヤシライス 1皿

【夜】
・ご飯 茶碗1杯
・ハムカツ 1枚
・鶏汁
・マグロの刺身 4切れ
・焼き厚揚げ 2切れ

【飲み物】
・水出し麦茶
・コカコーラゼロ コップ2杯
・梨ジュース 500ml

【体重】
78.2kg (スタート時79.6kg)

【体脂肪】
44.1% (スタート時46.1%)

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました