鰹や昆布の旨味が身体に合ってきた

スポンサーリンク

IMG_0394

ココナッツオイルをがっつり摂ったら、胃腸がひっくり返って数日。

ようやく完全に落ち着きました。

しばらくの間、油っこい物は御法度です・・・

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

胃がもたれてる間、私が食べていた物は主に素麺。

またもや麺類、炭水化物ばっかりですみません。
私の場合、麺つゆは昔は鰹だし一本槍だったんですが…
北海道に来てから昆布だしに目覚めて、最近は鰹と昆布を合わせた
出汁が一番好きになりました。
いまどきは顆粒のだしの素でも十分美味しい味になりますね。
前に苦手なゴーヤーをいただいたときもしっかり塩でもんでから
合わせ出汁でチャンプルーにしたら美味しい!

その時のレシピはにんべんのサイトを参考にしました。

(残念ながら当時のレシピのページは2017年5月現在削除されています)

 

そうめん
元々は洋食や中華のこってり系が大好きだったけど
やっぱり年齢でしょうか、和風のだしの方が
食べた時に自然に体に馴染んでいいなと、しみじみ感じられます。
歳を取って残念、じゃなくて、昔ながらの味を楽しめるようになって
良かった と思えるこの頃です。
スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました