このところ精神的にやや不安定になっています。
睡眠に影響が出る原因は副業の多さだけでなく、その辺りにもあるかもしれません。
いつも応援いただきましてありがとうございます
最近元ダンナからのメールが増えています。
メールが増えたのには理由があって、息子さんが元ダンナの家を出たから。
実家に戻ったのではなく、彼女と同棲を始めたらしいのですが…
元ダンナは1人が寂しいのだろうと思います。
だけど、「元」ダンナです。
近寄って、ろくなことになった試しがないのです。
メールは一応読むには読んでいますが、返事をするのは数回に1度くらい。
以前メールの返事を出すのを辞めようと思った時期があります。
でもその時は代わりに電話がかかってくるようになったので
メールの返事を復活しました。
転職したので今は私がどこで働いているかも知らないはずです。
今まで外を歩いて元ダンナとバッタリ出くわすようなこともありませんし
生活する範囲を考えれば、これからもないだろうと思うのですが
一番怖いのは向こうに経済的余裕が出来たときに、興信所を使われることです。
今はそんな心配はあまりなさそうですし、自意識過剰かもしれません。
でも人生、何がどう転がるか分からないものです。
本当に先が読めない。
だから今は、読んで気持ちが重くなろうが、届いたメールを読み流しつつ
たまに淡々とした、感情を入れない返事をするのが
一番平和でいられるのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。