悶々とする時間

スポンサーリンク

coffee-theme-coffee-peanuts-large

月曜日、心療内科で2回目の受診をしました。

例によって、睡眠障害の治療です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

「最初に症状が出始めた時期から、かなり年月が経っているので

普通の用量のものから始めたけれども

きついようならもっと緩い方の薬にしますよ」

先生はそう言って下さったので、遠慮なく変更してもらいました。

しかし…

用量が多い薬から始めたせいでしょうか、前の薬は効き始める時間になると

瞼が重くなって、まったく起きていられない状態だったのですが

半量の薬に変えた途端、飲んでから胃で吸収されるくらいの時刻になっても

ほんのり眠気が差す程度。

それでも何も飲まないときのように、目が爛々と冴えるというわけでもないので

一応布団にもぐって考え事をしながら…多分30分くらい横たわっていると

いつの間にか眠りについていました。

寝起きはというと、やはりスッキリとした目覚め、というわけにはいかず

頭頂部から後頭部が重いような、ぼんやりするような感覚は消えませんでした。

前の薬のときよりは多少楽になりましたが。

眠る前の数十分の眠いような、眠くないような時間に思い浮かぶことが

あまり前向きでないことばかりで、悶々としてしまうのを

今は何とかしたいだけ。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました