帯状疱疹になってからずっと気になっていたのが、猫に感染しないかということ。
調べてみると、人の帯状疱疹は感染しないらしいです。
よかった…
いつも応援いただきましてありがとうございます
日々それなりに自分のペースを掴んで生活しているつもりだったのですが…
今朝、耳横の髪をかき上げようとしたとき、耳の後ろに何か引っかかるものを感じて
合わせ鏡をしながら見てみると…耳の後ろ全体がうっすら赤くなっていて
耳の斜め下と右顎に、小さな水疱がひとつ、ふたつ…
ヤバイヤバイヤバヤバーイ
しかも、今まで無かった痒みがあります。
掻きたい…ああ、でも絶対掻いたらダメなんだ…
水疱は帯状疱疹の原因菌たる水痘ウィルスがたくさん入っているから
もし破れたら飛び火して悪化してしまいます。
ただ帯状疱疹は治りかけに痒くなるケースが多いようなので
これがそうならいいけど、新たに出来た水泡だからなあ…
飲み薬はとっくに切れているので、とりあえず残っていた帯状疱疹用の軟膏を
2か所の水疱に塗って、様子を見ています。
一番いいのはストレスを溜めずに休養することだけど
一人暮らしの自分の近い将来を考えてしまうと、ストレスで震えてしまうし
どうしても何かしたくなってしまって、ゆっくり休んでいられないのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。