寒い寒いと背中を丸めてたら
初雪です。
えっ⁉️ まだ10月中旬なのに…
いつも応援いただきましてありがとうございます
ばん馬のだいちゃんの馬車。
たまに大通の公道で
大人しく馬車を引っ張っている
ばん馬のだいちゃんも
今日は心なしか寒そうでした。
だいちゃんの本名は
『キタノダイナミック号』で
現在9歳。
1人税込3,900円で
定員は10名まで。
満20歳以上の人しか乗れない
大人のための馬車です。
だいちゃんを見かける度に
写真に収めたいと思うけれど
いつもタイミングが悪くて
できないまま。
スマホがバッグの奥の方に
入りこんでしまったり
馬車が信号待ちにならず
どんどん進んでいって
しまったり、前に人が多くて
遮られてしまったり…etc.
昔は乗馬に憧れたりもしましたが
自分の体重を考えると
とてもじゃないけど無理だと
諦めてもいました。
でもガタイの大きいばん馬の引く
馬車なら、余裕そうで
札幌にいるうちに1度は
乗っておきたいと思っています。
本日の弁当。
●スープカレー(残り物)
●うどん
●柿
今日は変化球のお弁当。
うどんはもっとトロみがある
カレーの方が合ったかも
しれませんが、まあまあでした。
でも、コレと同じメニューは
もう持って行かないです。
荷物がかさばって重いので。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。