ガーゼと医療用テープと

スポンサーリンク

pexels-photo-205321

 

気温は若干暖かく、雪は解け、降るのは雨で、湿っぽい一日でした。

皮膚科で火傷を診てもらってから、初の出勤。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

着替えは一人だし、制服を着込んでしまえば目立たないけれど

7分袖なので、ネット状の包帯がチラチラのぞく状態です。

薬のおかげか火傷のピリピリ感は治まっているけど、代わりにガーゼを止めている

テープがかゆくて仕方がありません。

いや、それ以上にネット包帯が荒めの凸凹で腕を締め付けているせいか

右腕全体がかゆくてかゆくて…

一応人目を避けつつも、たまに腕をポリポリかいていたら

店長に包帯を見つけられてしまいました。

以下はその時の会話です。

店長:「あれ?どうしたの、その腕」

私:「ちょっと鍋の蒸気で火傷しちゃったんですよ」

店長:「あ、だったらガーゼとかテープとか、要る物はうちで買ってって。

◯◯さんに相談すればいいの教えてくれるよ」

いや、社員割引で2割オフだからこのお店で買うけど、従業員相手にそこまで

商売っ気を出しますか?

社交辞令でも心配する様子とか、「お大事に」的な感じが全然ないという…

まあ、いいんですけどね。

明日は皮膚科の再診があるので、いつもより1時間早く家を出る予定。

TVで天気予報を見ていたら、明日は積雪量が半端ないらしいので

除雪マシンになる覚悟をしつつ、今から二度寝します。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました