セメントとクリスマス | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

セメントとクリスマス

スポンサーリンク

深夜のクリスマス

クリスマス・イブ。

午前3時に目が覚めて、このあと寝床に戻ります。

 

思えば私にとってクリスマスは、ケーキを食べる日。

それ以上でも以下でもありませんでした。

 

ピンクの薔薇と赤と緑のゼリーが載った、昭和のバタークリームのケーキは

今食べるとどんな味なのでしょうか。

やはり胸焼けするのでしょうか。

 

今ケーキ屋さんで買えるバタークリームのケーキはショートニングではなく

本当のバタークリームで、普通に美味しいけれど

子供の頃に食べたケーキの味が思い出せないのです。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

歯の固定剤を変更しました

雪が降れば、雪が積もる。

みぞれが降れば、みぞれが溜まる。

シャーベット状の水溜りだらけの道に、皆、難儀しています。

それでもツルツルに凍るよりは…ずっと安全。

 

そんな昨日、私も夕方、いつもの歯医者さんへ行ってきました。

時間のせいか、他の患者さんはいない様子。

 

前回の通院の時に補強した、親知らずの圧迫剤が、全部取れたため

今回はセメント系の固定剤で、歯の周囲を固めるとの事。

 

「ちょっと酸っぱいですよ〜」

 

と先生に言われ

(へえ、酸っぱいのかぁ…)

とぼんやり思っていると、食べ物の酸っぱさとは質の違う

痺れるような酸っぱさが、右側からジワリ…

 

「固まるまでしばらく待ってください」

 

と、先生がその場を一旦立ち去った後は

口中が変に酸っぱいし、酸味で唾液が湧いてくるしで

ひたすら口をゆすぎたい感覚と闘っていました。

 

でも、家に帰ってから仕上がりを見ると、さすがセメント。

ガッチリ固まっていて、すぐにポロリ、なんてことはなさそうです。

 

それでも注意するに越したことはありません。

固い物を避けた食生活は、もうしばらく継続です。

 

さて、今日、明日は仕事。

季節柄、かなり忙しくなりそうですが、頑張ります。

 

昨日の夕食

日清のもちっと生パスタ、たらことウニのソース。

たらこよりウニの風味が勝っている気がします。

なかなか美味しかったです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました